大腸
大腸ポリープ
大腸ポリープとは
大腸ポリープとは、大腸の内側の表面から盛り上がっているものを言います。40歳以降の方に多くみられ、ポリープの大きさは数mmの小さなものから数cmに及ぶものまで人によって異なります。大腸ポリープにはさまざまな種類があり、中でも大腸腺腫と呼ばれるものは大きくなるとがん化する恐れがあるといわれています。
大腸ポリープは無症状であることが一般的です。そのため、がん化するポリープを早期に発見・治療するには、大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を受けることが重要となります。
大腸ポリープの原因
大腸ポリープができる原因は、主に遺伝子の異常と外的要因が考えられています。外的要因とは、大腸がんの家族歴、肥満や糖尿病、喫煙や動物性脂肪の過剰摂取などが考えられています。このような外的要因が遺伝子異常をおこすことで、ポリープやがんができると考えられています。
大腸ポリープの治療
大腸ポリープの治療は、大腸内視鏡で観察し、切除か経過観察かを判断します。ポリープのある場所、大きさ、数、状態などにより適切な治療を選択します。一般的な治療としては、ポリペクトミーという切除方法です。先端部分の輪状ワイヤーをポリープの根元にかけ、ワイヤーを締めていって最後に電気を流して焼き切ります。当院では、1泊2日の入院が必要となります。
内視鏡的粘膜切除術(EMR)は、ポリープや粘膜層にある2cm以下の比較的小さながんに対して、輪状の金属であるスネアを用いて病変部を切除する内視鏡治療です。EMR では、病変下に生理食塩水などを注射し、病変部を隆起させます。内視鏡で臓器の内部を見ながら、その病変部に輪状のスネアを引っかけ、高周波を流すことによって病変部を切除します。開腹することなく病変部を治療するため、患者様の負担を軽減することができます。患者様負担が少ない低侵襲手術は、新しい治療法として注目されています。
基本的には、内視鏡検査時に切除しますが、大きさや数などによっては、日を改めて切除を行う場合もあります。
近年、増え続けている大腸がんを防ぐためにも、内視鏡検査ページへは定期的に受けて、早期発見、早期治療を心がけましょう。お気軽にご相談ください。
大腸がんとは
大腸は全長2メートルほどあり、口側から上行結腸(右腹部)、横行結腸、下行結腸(左腹部)、S状結腸、直腸に分けられ、がんでは結腸がんと大腸がんに分けられます。日本人において発症が多い部位はS状結腸と直腸です。女性においては死因の第1位であり、身近な病気の一つです。大腸がんを発見するための検査は、以下のものがあります。
- 直腸触診
肛門から指を入れて、しこりや腫瘍がないかを判断します。 - 注腸造影検査
前日までに腸内をきれいにして、肛門から直接造影剤を注腸しレントゲンをとります。撮影後、フィルムによる画像診断を行います。 - 下部内視鏡検査(大腸内視鏡検査)
腸内をきれいにした後、肛門から先端にカメラのついた管を挿入し、腸の内側を直接観察します。腫瘍の大きさや数にもよりますが、がんが発見された場合、検査時に切除をすることも可能です。
内視鏡検査ページへ - CT・MRI 検査
X線や磁気を使用して、腹部を撮影します。画像を様々な断面から観察し、診断をします。 - 腫瘍マーカー
血液から大腸がんの腫瘍マーカー検査を行います。
大腸がんの原因
動物性脂肪やたんぱく質を摂取すると胆汁酸が分泌されますが、この胆汁酸には発がん物質を含んでいるとされています。近年、食の欧米化により、動物性脂肪やたんぱく質の過剰摂取をする頻度が多くなったことで、大腸の粘膜にがんが発生しやすくなったと考えられています。
また、アルコールの過剰摂取もがんの発生要因の1つとされています。
大腸がんの症状
初期の代表的な症状は、血便、下血、下痢、便秘、便が細くなった、残便感、腹部が張る、貧血、体重減少があります。上行結腸がんの場合は症状が出にくく、進行すると下腹部にしこりが出てきたり、貧血の症状が現れます。下行結腸がんでは、血便や血のかたまりが出る症状があります。直腸がんでは、肛門に近いため血が直接出てきます。直腸がんの場合は痔と勘違いしやすく、発見が遅れる恐れがあります。
大腸がんの治療
大腸がんの主な治療法には、手術治療、内視鏡治療、薬物療法(化学療法)、放射線療法等があります。患者様の状態や、がんの進行度などによって決められます。
手術治療
リンパ節転移の可能性がある早期がんと進行がんには手術治療が行われます。手術では腸の切除だけでなく、リンパ節郭清も行ないます。大腸を手術する際、大きくお腹を開けて手術を行う開腹手術と、皮膚に多数の小切開を加えて手術を行う腹腔鏡手術があります。直腸の場合、骨盤の奥にあるため、腹腔鏡で行う場合は術者の技術度が高くないとできません。また、状態によっては人工肛門を造る場合があります。リンパ節の転移の可能性が高い場合は、適切な病院を紹介致します。